【”公開”発達Q&A (ライブ配信)】
娘の『性器いじり』とどう向き合ったらいいの?-ADHD/グレゾーン/短期記憶の困難さ-
はびりす発達Q&A
《質問》
"娘のことです。
3歳半検診のときに作業療法士の方が検査をしてくださり、ADHDグレーゾーンと言われました。検査の後で、聴覚的短期記憶が苦手、細かいところに注意を向けるのが苦手、注意の切り替えが難しい、腰が浮いて座れない・じっとできない、衝動性がある(特に触ること)等を指摘されました。
現在は年中になったばかりですが、年々少の頃(だったかな?)から性器いじりをするようになりました。はじめた時期(私が気づいた時期)としては、弟が生まれて私(母親)を独り占めできなくなった、親の首をつねりながら寝る(それ以外でも安心したい、落ち着きたいときは親の首をつねる)習慣があったが娘の力が強くなり親のほうが痛くて触られ続けることを嫌がり始めた、という頃だった気がします。
うつぶせになって性器いじりに没頭することもあれば、食事の合間(食べることへの集中が切れているとき)にズボンの中に手を入れて触ることもあったり、湯船に入っているときに触ったりもします。夜寝る前にも性器いじりに没頭して疲れて寝付くこともよくあります。
家の中では同居家族に見られていても全く気にしていません。祖父母宅ではコタツの中や布団の中など、目につきにくいところでのみしている気がしますが触っていることに変わりはないです。
1歳の頃から保育園に通っていますが、園のほうで性器いじりをしているということは聞いたことがありません(園ではしていないのか、もしくはしていても親に伝えていないか)。
触りすぎて性器周囲が赤くただれることもあります。なのであまりにも没頭しているときは「触りすぎたら赤くなって傷ができるよ。またお薬塗らないといけなくなるよ。触りすぎないほうがいいよ。」と声掛けしています。
ネットサーフィンすると「やることがないときに性器いじりすることが多いので、しているのに気づいたらさりげなく他のことをやるように誘ってみる」とか「やめなさいというと、ますます触るほうへ意識が向かうので、見て見ぬふりをするのがいい」とか書いてあったように思います。が、触っているのを見るたびに他のことをやるように誘うのは私がしんどいし、見て見ぬふりをしても傷ができるほど没頭すると私の手間が増える(触るのをやめさせて皮膚を確認して必要なら薬を塗るとか、場合によっては病院へ連れていくとか)し…。
今はまだ弟が2歳だから娘がどこで性器いじりをしていても「まぁやめるまでほっとくか」と思えるときが多いですが、2人の年齢が上がるにつれ「このままほっといていいんだろうか?」と思う私の気持ちがどんどん大きくなっていくと思います。
①性器いじりをする(やめられない)のはADHDグレーゾーンだからなのか、甘えたい時期に甘えられなかったからなのか、本人の好きな時に好きなだけ親の首を触らせてあげないからなのか。
②本人の好きなようにやらせておけばそのうちやめるのか、または人目を気にして隠れて性器いじりをするようになるのか。
③こういう状況に対して、親はどのように関わる(どのように関わらない)のが最善なのでしょうか?
④娘の性器いじりは今後どのような方向に向かっていくのがよいのでしょうか?
聞いてみたいことは①~④の4点です。
はびりすの皆様の見解を聞かせていただけると嬉しいです。"
0コメント