もしかしてうちの子は場面緘黙?

もしかしてうちの子は場面緘黙?
ーはびりすYouTube発達Q&AーあなたのQに作業療法士が全力でお答えします!

<<質問>>

我が家の子どもは小学2年性、家族にはリラックスして話しますが、他の人に対して緊張が強いです。

自分の心許せる友達とはリラックスして話せますが、その友達の範囲が狭く子どもにありがちな、いろんな子と遊べるとか、公園で初めて会った子と友達になるとかはありえないです。

遊園地等の大人数は問題なくその場を楽しめるのですが、子ども会の集まり等少し知った人がいたりすると固まります。

子ども会では他の子どもたちが楽しそうに遊んで親はお手伝いですが、うちは子どもが固まってしまい、私にべったりなので、参加していても親子共々孤立しています。

集団のイベントに参加すると大体こんな感じです。
選択場面緘黙なのかなあと頭を悩ませたりもしましたが、場面緘黙について詳しい方がおらず、一度相談に行った機関にも「きちんと受け答えできているから大丈夫です」と言われました。

悩んでいないで療育を受けた方が良いでしょうか?
学校には行っており、特に先生から指摘もありません。