親子でパニック!どうすれば。

【親子deパニック】
ADHDの娘が爆発すると、HSP傾向の私もパニックになります。
いろんなアドバイスがうまく行かなかった私にアドバイスを。
ーママのお悩みを味わいに変えるー

《質問》
現在小学校3年生になる女の子(一人っ子)のママです。
娘はとても元気で明るいビビりなお調子者です。

ADHDとASDの診断を受けており、HSPの傾向もあるかなと思っています。
そんな娘のパニックの対応に困っています。

というか、私自身もADHD傾向とHSP傾向があり、どうしてもパニックになると「なんとかしないと」と焦ってしまったり、娘につられて私までプチパニックになってしまう事が多々あります。

癇癪も同じで、強い怒りをぶつけられると、私もつられて爆発してしまい、親子間で大炎上してしまいます。

私自身が余裕のある時は、穏やかに対応ができ、そうすれば娘も割とすぐに落ち着いてくれる事もあるのですが、対応を間違えるとえらい事になります。

時間が迫っていたり、疲れていたりすると特に私自身の余裕がなくなり、結局私がヒステリーを起こしてしまう事も多々あり、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

余裕のない時でも出来る対応方法等、アドバイス頂きたいです。