【母が壊れる5秒前】不登校の息子から「ぶっちゅーして」連発
ーはびりつ発達Q&Aー
【母が壊れる5秒前】
11歳・不登校の息子から、毎日のように「ぶっちゅーして💋」とせがまれて〇にそうなお母さん。
「嫌です」と冷静に断っているけれど、息子の欲求は止まらない……。
小5男子にしてこの甘え方、本当に大丈夫?
親子の距離感は?性の芽生えは?
発達特性の影響も含めて、どう考えればいいのか?
今回は“母が壊れる5秒前”のお母さんに、奥津&山口が全力でお応えします!
ポイントは
・性の発達と社会性の発達
・「母=唯一の人間関係」から脱するための外とのつながり方
・父親の役割とは?愛情の“線引き”とは?
0コメント